管理人よもやま話今日からまた 2021年も、はや12月23日。 あっという間に年の瀬を迎えます。 昨日は二十四節気でいうところの冬至でした。 今日からまた昼間の時間が少しずつ長くなる折り返し地点となります。 宇宙の摂理と太古から受け継がれる暦。...2021.12.23管理人よもやま話
浄真寺よもやま話何処も同じ秋の夕暮れ 寂しさに宿を立ち出でて眺むれば いづこも同じ秋の夕暮れ 小倉百人一首 70番 良暹法師(りょうぜんほうし) ようやく季節も進み、秋色濃く柿の実も色づく頃となりました。 秋の日は釣瓶落と...2021.10.19浄真寺よもやま話
ご住職よもやま話9月に入り蝉の声が残暑を告げる 盆の頃の大雨の影響がまだ続いている。雨の合間はまだ暑く、梅雨が終わってもう一度夏がきたような感覚だ。コロナの影響もあり、なんだか世の中全体がどんよりとすっきりしない、そんな日々。今まで大切にしてきた既存の価値が崩れ、目先の利益に目を奪われ...2021.09.04ご住職よもやま話
連絡掲示板浄真寺 納骨堂にて 8月に入りました。もうすぐお盆です。 お盆が過ぎればすぐ9月。お彼岸もやってきます。 コロナ禍での二度目の夏、皆様どうお過ごしですか? 浄真寺ではお盆とお彼岸に納骨堂にてご供養をさせていただいております。 ご興味の...2021.08.04連絡掲示板